スリランカ医薬品支援
経済破綻したスリランカへの医薬品支援にご協力ください
2022年4月に対外債務不履行に陥ったスリランカで、経済危機とともに、国内の中心的な病院でも医薬品が足りなくなっているとのSOSが入りました。
スリランカへの医療支援プロジェクトを立ち上げたのは、医療法人社団 悠翔会の理事長・佐々木 淳先生。
佐々木先生とは、雑誌の対談で何度かお会いし、風に立つライオン基金の新型コロナ対策支援プロジェクトでも、一時一緒に活動してきました。
諏訪中央病院で一緒に在宅ケアをやっていた、総合医指導医の奥 知久先生も加わり、スリランカ支援のためのZOOMミーティングを毎週のように繰り返しました。
奥先生は、先週、スリランカへ緊急渡航しています。
スリランカ国立病院、国立レディー・リッジウェイ小児病院へ、医療物資を提供するためのクラウドファンディングが始まっています。
ぼくも、協力しました。
スリランカの経済危機の中で子どもたちの命が見放されないように、応援してあげたいと思っています。
たくさんの方の支援が必要です。ぜひご協力を!
| 固定リンク
« 朝チョコ | トップページ | 一日5分の脳トレ習慣 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ウクライナを想う(60)(2023.01.24)
- ウクライナを想う(59)(2023.01.23)
- ウクライナを想う(58)(2023.01.06)
- ウクライナを想う(56)(2022.12.24)
- ウクライナを想う(55)(2022.12.15)