今年の初物、じごぼうの味噌汁をいただきました。
なめたけのようにぬめっとしていますが、
なめたけよりも出汁が出ておいしいです。
ちょっとだけ不気味な姿なのでスーパーなど流通に乗りませんが、
地元の人に愛されているきのこです。

秋の味覚、きのこ。
特に、しいたけはビタミンDが豊富です。
夕食に食べるなら、午後2時間くらい天日干しをすると、30倍ほど効果が高まるといわれています。
マッシュルーム、しめじ、えのき、どれも食物繊維がいっぱい。
鍋にも、煮物にもいいし、焼いてもおいしいです。
きのこ大好き。