台湾で翻訳版発売
| 固定リンク
スリランカ支援、苦戦しています。
目標額まで あと1日!
ぼくもささやかながら、寄付させて頂きました。
第二次世界大戦後、サンフランシスコ講和会議で、日本の賠償が議論されたとき、
スリランカ代表がこう発言したといいます。
「憎悪は憎悪によってやむことなく、愛によってやむ」
会場は拍手に包まれ、賛意を示した多くの国が、日本への賠償請求権を放棄したのです。
その後、日本は復興を遂げ、経済発展へと第一歩を踏み出すことができました。
スリランカは今、経済破綻により、国立病院の子どもたちに必要な薬を使うことができません。
https://readyfor.jp/projects/yushoukai-srilanka
ご支援よろしくお願いします。
| 固定リンク
「風に立つライオン オブ・ザ・イヤー」(2023年度分)の募集を開始しました。
同賞は、国内外で命や平和を守るために献身的に活動している日本人や日本の団体を表彰するものです。
国外で活動されている方々に贈られる「柴田紘一郎賞」と、
国内で活動されている方々に贈られる「鎌田實賞」があります。
柴田先生は、さださんの名曲「風に立つライオン」のモデルになった医師。
風に立つライオン基金の永久名誉顧問も務めています。
応募期間は、23年5月末まで。
6〜7月に選考し、8月に受賞者を発表、10月頃に表彰式を行う予定です。
自薦・他薦を問わず、多くのご応募をお待ちしております。
| 固定リンク
道東の標茶町に行き、健康講演会をしました。
差し入れをいただいた50代の女性は、『ミッドライフ・クライシス』(青春出版社)に救われたと話されていました。
タクシーの運転手さんも、お母さんが釧路でのぼくの講演を聞き、本にサインをしてもらったとか。
読者の方とふれあうのは、ありがたいことです。
飛行機の都合で講演までに2時間半ほど時間がありました。
昼食に出していただいたお弁当は、刺身、ジンギスカン、餃子、シュウマイ、ハンバーグ、卵焼き、エビ、炊き込みご飯・・・と豪華満載!
標茶町も、北海道全体も人口減少に悩まされていますが、
牧場の人たちの生活は安定している人が多いと聞きました。
講演会で、「タンパク質が大切、お肉を食べて、牛乳を飲もう」と話すと、
会場から拍手がわきました。
車の窓から釧路湿原が見えました。
以前、釧路湿原をカヌーで下ったことがありますが、カヌーの視点で湿原をみると、その美しさがわかりました。
この日見た湿原も、夕日が落ち始め、美しい景色でした。
| 固定リンク
経済破綻したスリランカの子どもたちを助けて下さい!
あと4日間、目標額まで540万円です。
第二次世界大戦後、サンフランシスコ講和会議で、日本の賠償が議論されたとき、
スリランカ代表がこう発言したといいます。
「憎悪は憎悪によってやむことなく、愛によってやむ」
会場は拍手に包まれ、賛意を示した多くの国が、日本への賠償請求権を放棄したのです。
その後、日本は復興を遂げ、経済発展へと第一歩を踏み出すことができました。
スリランカは今、経済破綻により、国立病院の子どもたちに必要な薬を使うことができません。
https://readyfor.jp/projects/yushoukai-srilanka
どうかご支援をお願いします。
| 固定リンク
『60代からの鎌田式ズボラ筋トレ』(エクスナレッジ)
大好評をいただいています。
読者からのお便り。
「90歳まで温泉旅行に行きたいから、夫と二人で鎌田式ズボラ筋トレを始めました」(女性、67歳)
「毎日の鎌田式スクワットで高血圧が改善。もう少しで薬を減らせると主治医に言われました」(女性、62歳)
「中高年は貯金よりも貯筋が大切と知り、筋トレ開始。スキマ時間で続けられるから気軽に始められた」(男性、73歳)
15刷12万部達成しました。
リアル書店でもAmazonでも売り切れ続出でしたが、たっぷりと増刷しましたので、
ぜひ、読んでみてください。
「ズボラ筋トレ」の波及効果で、ありがたいことにほかの鎌田の本も好評をいただいています。
| 固定リンク
経済破綻したスリランカでは、子どもたちの薬がありません。
その窮状を救うべく、医療法人社団 悠翔会の佐々木淳医師が、医薬品緊急支援のためクラウドファンディングを行っています。
あと8日間、目標額まで550万円です。
ぜひ、スリランカの子どもたちに薬を支援してください。
ぼくがスリランカ緊急医薬品支援を応援しているのは、理由があります。
第二次世界大戦後、サンフランシスコ講和会議で、日本の賠償が議論されたとき、
スリランカ代表がこう発言したといいます。
「憎悪は憎悪によってやむことなく、愛によってやむ」
会場は拍手に包まれ、賛意を示した多くの国が、日本への賠償請求権を放棄したのです。
その後、日本は復興を遂げ、経済発展へと第一歩を踏み出すことができました。
スリランカは今、経済破綻により、国立病院の子どもたちに必要な薬を使うことができません。
こちら↓には、スリランカの病院の窮状と支援の取り組みについて書かれています。
https://readyfor.jp/projects/yushoukai-srilanka
ぜひ、お読みいただき、どうかご支援をお願いします。
| 固定リンク
ポーランド・クラクフの85番小学校のお母さんたちに
冬物衣類を購入するためのクーポン券をお渡ししました。
冬用のあたたかい布団も届く予定です。
季節がめぐり、長い避難生活になってきました。
今週末は氷点下まで気温が下がり、雪も降るようです。
新しい服と寝具で、子どもたちの心が、すこしでも温まりますように。
| 固定リンク
蓼科高原バラクライングリッシュガーデン
「冬の講演会」
日時:2022年11月26日(土)午後1時30分~
テーマ:「いくつになっても若々しく幸せに生きる健康法」
鎌田實が、園内のガーデンスタジオで講演や鎌田式体操、本のサイン会を行います。
参加は無料(参加券が必要)
長野県内在住者は19~27日まで入園料無料
| 固定リンク
『鎌田式ずぼらストレッチ』(宝島社)
初版1万8000部、出版不況のなかあまりない数字ですが、ほぼ売りきり、増刷が決まりました。
ありがたいことです。
ストレッチをすることで自律神経が整い、ぼくは睡眠薬が不要になりました。
かたい体をほぐすことで、あぐらをかいたり、靴下をはくときにも楽になりました。
180度の開脚なんてできなくていい、片足立ちで靴下がはける柔軟性と筋力があればいい。
だれでもできるずぼらストレッチの本が快走しています。
『奇跡の鎌田式ウォーキング』(家の光協会)
発売から2週間で増刷決定。
幸先がいいです。
ウォーキングはたくさん歩けばいいというものではなく、「歩き方」を変えなければ本当の効果は出てこない。
これが鎌田理論です。
6種類の歩き方を紹介しています。
何となく自己流のウォーキングをしている人、三日坊主でやめてしまった人、
ぜひ、やってみてください。
鎌田式ウォーキングなら、簡単に続けられます。
| 固定リンク
ポーランド85番小学校の女の子から、
心のこもった手紙と、かわいらしい絵をいただきました。
女の子の名前はウリアナちゃん。5年生(10歳)です。
JCFの支援に心から感謝していること。
ウクライナの学校とオンライン授業をするために
タブレットが必要であること。
ウクライナが戦争に勝って子供たちがウクライナに戻り、
自分たちの学校の自分の机で勉強ができる日を待ち望んでいること。
などが書かれていました。
覚えたてのポーランド語で、とても上手に書かれてあったようです。
添えられた絵には、
ウクライナ語、ポーランド語、日本語で、「平和」と書かれています。
子どもたちが本当に欲しいものは、家族とおだやかに暮らせる
「平和」なのです。
| 固定リンク
JIM-NETのチョコ募金
いよいよ今年も明日11月14日(月)より受付スタートします。
今年度もご協力賜りますよう、どうぞよろしくお願い致します。
皆さまの温かいご支援のお陰で、今年で18回目を迎えることができました。
今年の缶のデザインは、上記の4つ。とてもかわいらしい絵です。イラクやシリア難民の、白血病や癌の子ども達が心をこめて描いてくれました。皆、自分の絵がチョコ缶のデザインに選ばれて、とても喜んでいます。
ご寄付いただいた方には、六花亭のおいしいチョコレートをお贈りしています。ぜひご協力を!
JIM-NETハウスで絵を描くこどもたち
| 固定リンク
11月11日は介護の日。
鎌田がアテントの介護用紙パンツをはいて、トレーニングに挑戦!
【お家でできる簡単トレーニング】
いくつになっても、やりたいことを自由に楽しめる自分でいよう!!
| 固定リンク
『60代からの鎌田式ズボラ筋トレ』(エクスナレッジ)
たくさんの反響をいただいています。
もうすぐ10万部達成です。
読者から要望があり、ズボラ筋トレの第二弾が来春、出版されることになりました。
ぼくが通っているジムのオーナーであり、専属トレーナーである長谷川さんは、
ボディビルで優勝している筋肉びと。
彼からは、バーベルを上げるような筋トレも教わっていますが、
ふだん自分の体重を利用して行う、自重筋トレも教わっています。
マウンテンクライマーという筋トレは、大殿筋の強化に最適。
床に手をついて行うのはきついので、いすなど動かないものに手をついて行います。
片足をおなかのほうに引き寄せて、戻す、これを左右10回。
一日2セットで体幹の筋肉も鍛えられます。
また、腹直筋を強化すると、脂肪燃焼が高くなり、腹筋がシックスパックに割れてきます。
腸腰筋を強化すると、高齢になっても階段を上れたり、小さな段差でつまずかないように、もも上げができるようになります。
こうした筋トレで、90歳を超えても、食堂へ行ってかつ丼を食べたり、日帰り温泉に行ける体をつくりましょう。
| 固定リンク
母校の東京医科歯科大学と、東京工業大学が2年後に合併することになりました。
とてもいいことです。
最近の政策といえば、規格外の金融緩和をして、株価だけを表面上維持したりする「小手先」の対応や、
コロナで経営難の企業に「バラマキ」をする、小手先とバラマキばかり。
本来なら、企業全体の体力アップのために構造的改革をしたり、この国が強くなるためには長い目で少子化対策をすることが重要なのに、
根本的な対策がほとんどされてきませんでした。
そのなかで、この二つの大学の合併は、いいニュースです。
まず、医療に関係するものづくりが、一気に飛躍する可能性があります。
体と心と社会のシステムの問題に対応できるようになり、人文科学や芸術にも大きな影響を与える可能性があるように思います。
2大学の合併に期待しています。
| 固定リンク
11月3日は高野豆腐の日。
伝統的な健康食材である高野豆腐を食べて、新年を迎えてほしいという願いを込めて、
こうや=58、新年まで残り58日の11月3日を「高野豆腐の日」としたそうです。
高野豆腐は、レジスタントたんぱくが多いので、血糖値を下げ、悪玉コレステロールを下げてくれるすぐれもの。
旭松食品では手軽に高野豆腐を食べられる「TOPURO(トプロ)」を発売。
お湯を注いで1分。一食でタンパク質約9gがとれます。
トプロには、「ベジタブルブロス」「ボニートブロス」「チキンブロス」の味があります。
https://www.asahimatsu.co.jp/topuro/index.html
旭松食品では「11月3日は高野豆腐の日」Instagramでプレゼントキャンペーンを実施。
『奇跡の鎌田式ウォーキング』(家の光協会)プレゼントもあります。
| 固定リンク
佐賀市のみずがえにある「まちなかライブラリー鎌田文庫」。
2020年9月のオープン当初はぼくの寄贈したものを中心に、約8000冊の蔵書数でしたが、
その後、県内外の企業や個人からの寄贈により、蔵書数は2倍に増えました。
なかでも、絵本は2000冊あり、とても充実しています。
この「鎌田文庫は」溝上薬局などを展開するミズホールディングスの溝上泰弘会長が
市民に本を読んでもらいたいという社会貢献で実現しました。
ぼくも毎月、「今月のイチオシ」という形で、おすすめの本や絵本を紹介しています。
鎌田文庫には、さだまさしコーナーや原田泰治コーナーもある。
溝上会長とは、佐賀新聞でエッセイを一緒に書いています。
彼は、こんなことを書いていました。
「19世紀の欧州での話。
本好きの少年が仕事に行く途中、本屋のショーウインドーをのぞくと、開かれた一冊の本が飾られていた。
少年は貧しく、買えない。
その本は毎日一枚ずつめくられ、少年は何か月もかけて読み終えることができた。
読みたそうな様子をみた書店主の粋な計らいだった。
のちに少年は歴史に名を遺す人物になったという」
10月27日から11月9日は読書週間。
本って、いいですね。
| 固定リンク