増刷決定
『鎌田式ずぼらストレッチ』(宝島社)
初版1万8000部、出版不況のなかあまりない数字ですが、ほぼ売りきり、増刷が決まりました。
ありがたいことです。
ストレッチをすることで自律神経が整い、ぼくは睡眠薬が不要になりました。
かたい体をほぐすことで、あぐらをかいたり、靴下をはくときにも楽になりました。
180度の開脚なんてできなくていい、片足立ちで靴下がはける柔軟性と筋力があればいい。
だれでもできるずぼらストレッチの本が快走しています。
『奇跡の鎌田式ウォーキング』(家の光協会)
発売から2週間で増刷決定。
幸先がいいです。
ウォーキングはたくさん歩けばいいというものではなく、「歩き方」を変えなければ本当の効果は出てこない。
これが鎌田理論です。
6種類の歩き方を紹介しています。
何となく自己流のウォーキングをしている人、三日坊主でやめてしまった人、
ぜひ、やってみてください。
鎌田式ウォーキングなら、簡単に続けられます。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 週刊女性PRIME(2023.03.13)
- おいしく、賢く食べる(2023.02.13)