« ウクライナを想う(56) | トップページ | スキーシーズン到来 »

2022年12月25日 (日)

一本の道

本日の「日曜はがんばらない」(文化放送、朝6:20~)
原田泰治さんの思い出をたっぷりと語りました。

泰治さんは「一本の道」という文章を残しています。

人にはそれぞれ道がある。
一本の道をひたすら歩き続けていると、人は頑固者だという。私もその一人であるらしい。
思い出せば数十年間、日本から失われようとしているものばかりを描き続けてきた。
(中略)日本はまだまだ美しい自然とつつましやかな人々の暮らしがたくさん残っている。
旅に出るとそのことがいちばんわかる。
幼いころ育った小さな山村・伊賀良から出発した道はずいぶん狭く迂回したが、世界までつながっているらしい。
私は今、路傍の石に腰掛け、汗をぬぐい、お世話になった多くの旅人の出会いを思い出しながらいっぷくさせていただいている。


今も泰治さんが横にいて、いっぷくしているように感じます。

Img_3710原田泰治さんとの思い出の写真


「日曜はがんばらない」は、ラジコや、HPのアーカイブから聞くことができます。

http://www.joqr.co.jp/kamata/

|

« ウクライナを想う(56) | トップページ | スキーシーズン到来 »