« ピーカンナッツ | トップページ | 鎌田實の一日一冊(422) »

2023年4月 7日 (金)

ハートノート

不整脈や狭心症が起きていないかを調べるには、長期間心電図で24時間、心電図を記録することがとても役立ちます。
かつては、腰にお弁当箱のような大きな機器をつけて、リードもついており、これをつけたまま生活するのは限度がありました。
しかし、最近は機器が小型化。
ハートノートというホルター心電計は重さ12グラム、厚さ5ミリという負担を感じない大きさにまでなりました。

Img_8860

胸にペタっと貼り、7日間の心電図を記録します。
防水性があるので半身浴とシャワーもOKです。
ぼくもこれをつけながら、スキーに行ったり、ジムに行ったり、毎日を過ごしました。
結果はまだ出ていませんが、皮膚のかゆみや痛みもなく、継続することができました。

 

|

« ピーカンナッツ | トップページ | 鎌田實の一日一冊(422) »

医療・介護」カテゴリの記事