« ニッコウキスゲ | トップページ | ほろよい勉強会 »

2024年7月18日 (木)

本日、新刊発売

『鎌田式 たった10秒スロー筋活』(KADOKAWA)

みるみる筋力アップ、
血圧や血糖値が下がり、認知症を予防する。

Slow

今、筋トレでは「3秒で効果が得られる」という「伸張性筋収縮」が話題です。
本書で提案する「10秒スロー筋活」とは、
伸張性筋収縮を中心にすえ、さらに若返りホルモンといわれるマイオカインの分泌を狙って組み立てたものです。

「伸張性筋収縮」8秒+「短縮性筋収縮」2秒=10秒

下半身や体幹を鍛える26のスロー筋トレをわかりやすく紹介。
トイレの便器に腰掛けるとき、階段を上り下りするとき、いつでもできるお手軽筋トレもあります。

ぼくは伸張性筋収縮のおかげで、ワイドスクワットをしながら67.5㌔のバーベルを持ち上げることができるようになりました。
ベンチプレスでは45㌔上げられます。

ぜひ、10秒スロー筋トレで
100歳人生を支える体をつくりましょう。

|

« ニッコウキスゲ | トップページ | ほろよい勉強会 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事