有明海をドライブ
先週、佐賀に講演旅行。
佐賀のホテルを朝7時半に出て、有明海の干潟を見に行きました。
溝上グループのリーダーがスポーツカーが大好きで、
2台連なってドライブ。
オープンカーにして、春の風を感じました。
蓼科とは違い、佐賀はもう春。
まったく寒くありません。
渡り鳥の中継地である干潟はたくさんの種類の鳥を観察できることでも有名です。
この時期は、すでに北へ帰り始めているので、数は少ないとのこと。
有明海ではカニもとてもおいしい。
日本海や北海道のカニとはまた違い、うまみたっぷりのおいしいカニがとれるといいます。
佐賀市文化会館の講演会は、立ち見がでるほどたくさんの人に来ていただきました。
県民の健康意識が高まってきたようでうれしいです。
| 固定リンク
« 朗読 | トップページ | ペースメーカーのはずが… »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夜桜の会(2025.04.13)
- 150冊突破(2025.04.10)
- ペースメーカーのはずが…(2025.03.29)
- 有明海をドライブ(2025.03.28)
- 涙、涙(2025.03.25)